忍者ブログ
サイトコンテンツ/北斗&ダイ大関連/下ネタ/妄想が飛び交います。NO MOSO NO LIFE!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとかジェヴォーダンだけ上げることが出来ました
ついでに雲兄夢も上げちゃえば良かったかなぁ…まあまた今度、ということで。

今回のはちょい暗いめになってしまいました;
これからまたしばらくシリアスになってしまうんですが…ってか、北斗で原作沿いにするとおおかたシリアスになるんで;
上手いことギャグをつっこんで暗くなり過ぎないように誤魔化し誤魔化ししたいです


っていうかそれよりも
雲狼兄弟妄想が止まらないんですがコレどうしようどうしたらいいの、シャワーしてる時までモンモンアヘアへしてたよ月見里アッチャーア!

月見里の脳内ではいつの間にやら雲狼の母上たちとお父上まで妄想されてます
雲と狼の顔が母父どっちに似たかとかな!!どうでもいいよ!!

ということで月見里の妄想をご紹介(おしつけがましい)
*すげえ下らんので読み飛ばしてOKですマジで!!

狼母→色白銀髪、超美人の慈母家のご令嬢。狼兄はお母さん似。ユリアも顔立ちはお母さん似。性格はキビキビしたキャリアウーマンタイプ。でもたまにいいとこのお嬢様らしいド天然さを見せてくれる。身体が弱くユリアを産んですぐ逝去。

雲母→下町の姉御肌美人。顔は雲とはそんなに似ていないけど、性格が全部雲に行っちゃった感。頼れる姐さんで、雲狼父とは小さい頃からの知り合い。雲を生んでからしばらくして、働きすぎで逝去。

雲狼父→南斗の拳士で、実力で慈母家に入り婿に。一応ちゃんと恋愛結婚。温和だがたまに融通が利かない。雲母とは幼馴染で、若気の至りで雲が出来ちゃう。狼には弟の存在を年頃になるまで隠していたけど、ちゃんと認知はしてる。戦争中に暴動に巻き込まれて半身不随。ちなみに雲はちょっとお父さん似だったりする。

そんでジュウザはお父さんの顔も狼母の顔も知らないけど、リュウガ兄はジュウザのお母さんと何回か会ったことがあったりするんだよ
ついでにその時はジュウザもリュウガもお互い兄弟だって知らんのだよ
リュウガ兄の修行地も案外近くってケンカしながら二人でよく遊んでたりもするんだよ仲良いなハァハァ
でも後からリュウガ兄、「こいつ父上に似てる…?」とか疑り始めて、痛い腹探ったらやっぱそうでしたとかでショック受けるの、そんでもなんか納得しちゃうの一人で
でもジュウザにはそれは言わないでおいて、そんで泰山流に養子に出されて天狼拳学んでてそれからしばらく会えなくなるの
で、気がついたら雲がユリアを好きになってて初めて事実が発覚するとかいう感じアッハァァァァーー!!!(がんばりすぎ)

…ハァ、ハァ…ジュルリ

コレ↑考えてる間、月見里の周囲30メートルに腐臭が漂ってた、きっと。


ちなみに雲狼兄弟妄想に続いて北斗学園パロディ夢がマジで書きたくなってきてます
ヒロインちゃん生徒会の子で、

高等部生徒会長→ラオウ
副会長→リュウガ
書記→トキ
会計→ヒロインたん
生徒会顧問→シュウ
風紀委員顧問→ファルコ

軽音部部長→ジュウザ
フェンシング部部長→シン
演劇部部長→ユダ
空手部部長→サウザー
アメフト部二年→レイ&ケンシロウ&シャチ
チアリーディング部部長→マミヤ
家庭部二年→アイリ&レイア
サッカー部二年→青年バット

中等部
バレー部二年→リン&ルイ

大学部
経済学部4回生→カイオウ
教育学部3回生→ヒョウ

…キャラ多すぎるYO!!!
誰か読みたい方がいらっしゃったら書いてみようかな…いるかなぁ;
PR
前から気になってはいたんですが、青薔薇の名前変換の項目、「元彼」とか別に変換必要ないですよね
そんなわけで名前変換の部屋をジェヴォーダンと分けました!
うん、がんばった月見里!!
ファイルの移動とか!!
青薔薇は話数が増える前だったので出来ましたが、ジェヴォーダンは量があるのでこのまま整理も何もなしに突っ走ります
宿題の少ない週末でよかった!

整理したついでに青薔薇とジェヴォーダン、あとほったらかしだったラオウ夢短編を上げました。
また創作意欲が沸いてきて、宿題とのバランス取るのに必死ですようぎゃああぁ
学期始まりはまだ休み感覚が残ってるからいつもこうなるー;

勢いあまって雲兄短編も書けたけどそれはまた後日出しますです
ってーかバレンタイン夢書かにゃならーん!!
…できるかなぁ(うわぁ)

ずっと前から改装したいなぁと思っていたので、授業が大変になる前に一気にやっちゃいました!
前と比べてちょっと雰囲気が明るくなった…はず
以前はちょっとシンプル且つ微妙に暗めだったのであんま気に入ってなかったんどすえ
デザインは前のとあまり変わってないですが、壁紙を入れたり色々したら面白い事になったのでしばらくこのままで行こうと思います☆

ちなみにHPのテンプレートは素材リンクに追加した「Be Just Simple」さんからお借りしていますv
カスタマイズしやすいしデザインも機能的なので気に入っております
ってかCSSとか自分じゃ作れないもんな!!
アハ☆(うざ)

昨日から北斗で書きたいネタがなんか知らんけどモリモリ出てきて困ります
書き上げてる時間ねぇよ!
とりあえず青薔薇はちまちま執筆、ジェヴォーダンもそこそこ執筆中。
日曜か土曜辺りにどっちか上げられたらいいなぁと思っておりまする…できるかなぁ;

あと、東京行ったときに買った妖怪画集のおかげで妖怪熱も冷めないです
しまいにゃ北斗キャラ妖怪化させちゃいそうだ(えええ)

リュウガ兄は…ジュウザとセットで狛犬…なんて、だめかなぁドキドキ
人狼でそのまんまなのも捨てがたい
でも本人は狼とかになりたくなかったりするんだよハァハァ
人とか傷つけるの嫌だから森で一人ぼっちなのハァハァ
キャァァアアどうしよう!!
自分で言って萌えてきた!よだれが出るくらい!!(←アホの末期)

マルコキアスも捨てがたいなぁ
どんなのかっていうとこんなの↓

「召喚されると、炎を吐くグリフォンの翼を持った狼として現れる。すぐれた戦闘力を持ち、人間の姿を取れば、よき軍師になる。ソロモン72柱の一人。」BY世界神話事典 http://www.pandaemonium.net/

超かっこええ!!
やっぱこっちにしようかな
てか気がついたらリュウガ兄のことばっか書いてた
 だめだアタイ!!明日が見えない!

ちなみに月見里が昨日睡眠時間を削って考えた他キャラはこんな感じ。

ラオウ→白虎
トキ→青龍
ケンシロ→玄武
サウザー→鳳凰
シュウ→鸞(らん)
レイ→天狐(てんこ)
シン→金烏(きんう)
ユダ→ラウム(ソロモン72柱の一人)
ジュウザ→雷獣

・・・なんかみんな霊獣神獣ソロモン系ばっかりだ
マニアックにもほどがある
まったく徹夜で何考えてんだ月見里テメェがんばったー!!

HPの改装をしたいと思ってはいたのになかなか出来てなかったので、近いうちにやっちゃおうと思います
授業が難しくなる前に!

さて、久々に短編を上げてみました。
レイレイです、レイレイ。

ええカッコしようとしていっつもこけちゃう、そんな彼がすごく好きです。
自分に素直って言うかすごい人間らしい真っ直ぐな野郎だなと!
なので、前半の精神的に弱いトコなんかも一番人間味があっていいなぁと思います。
「アイリ~!!」とか。
ってか、普通身内人質に取られたらほとんどの人間がああいう反応するよね
焦るよ普通レイみたく
ケンシロウが落ち着きすぎてるだけなのだYO!!

まあ今回上げた夢はそんなん全然関係ない単なる妄想夢なのですがね
語りたかったのただ語りたかったの、ええそれだけだわ!

明日から授業が始まるので、憂鬱が一周回っていっそハイになり始めた月見里ですた
もう死兆星が落ちてきそうだ

トキ相手の新しい夢長編、始めちゃいました。
ジェヴォーダンも終わってないのに何やってんだ月見里このゴキブリがぁぁーッ
超自己満足だぜチクショウ!!!

でもまあ、ジェヴォーダンで行き詰った時なんかにちまちま上げてこうと思っとります
トキも結構好きだし
ってかリュウガに関係してる人はみんな好き
だって間接的に狼兄出てくるもんアッハーvvvv(何このテンション)
つまりやっぱりリュウガ兄が好きなんです、アタイ、もう振り返らないよ
あ、もともと振り返ってなかったか!!

今回はなるべく夢小説らしい夢小説にしたいです(え
あ、いや、ジェヴォーダンが色々無理有りすぎとか自分で思ってるのにそのまま突っ走ってるとかそんなことないからげふんげふん

よし、がんばるぞー!

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/17 月見里キナコ]
[02/16 桜明蓮]
[02/16 月見里キナコ]
[02/16 桜明蓮]
[02/04 桜明蓮]
最新TB
プロフィール
HN:
月見里(やまなし)キナコ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1985/04/17
職業:
会社員
趣味:
読書、物書き、絵描き、ネットサーフィン、北斗の拳について考えること
自己紹介:
北斗オタク歴6年の20代。
北斗の拳への愛を糧に日々生きています。
あと関係ないけど日本の妖怪を愛してます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
前のページ  HOME  次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]